>>>犬の臭いを瞬時に消すスプレーが今なら返金保証!レビューはコチラ

愛犬はご主人が大好き!でも嫉妬深い性格。家族依存タイプの上手な飼い方としつけ方法

愛犬はご主人が大好き!でも嫉妬深い性格。家族依存タイプの上手な飼い方としつけ方法

うちの犬は人一倍飼い主に対する愛情が深い。
何をするにも後をついてくるかわいいやつ。

おじさん

うちの犬はこの性格で本当によかったわい。

家族に対して愛情が深いタイプは飼い主にとっても非常にかわいく思えるものです。

でも本当はそれだけで良いと判断してはいけません。

家族が大好きな反面、嫉妬深いという側面を持っています。
さらに少しの時間でも家族と離れると不安を感じてしまいます。

飼い主からすれば可愛らしくてとても良い性格だと思えますが、非常にデリケートな部分もありますので注意して飼育することが大事です。

今日は「家族を愛しすぎる反面、嫉妬深い性格の犬」の上手な飼い方や、しつけ方法などについて解説するよ!

メグ

スポンサーリンク

あなたの犬は愛情が深いタイプ?チェック項目4つ

まずは下記の4つの項目に愛犬を当てはめてください。
下記の項目にあてはまれば当てはまるほど、愛情深く嫉妬深い性格の犬だといえます。

1.家族の後について回る

愛情深いタイプの犬は家族に依存している部分があるので、常に家族の事を見ています。
そして常に家族の後をついて回るのが特徴です。
さらに少しでも家族が見えなくなるのが嫌なので、トイレやお風呂場にまでついて行こうとします。

2.飼い主が他の人としゃべるのを嫌う

散歩中に飼い主が知り合いの方としゃべったりすると、それを嫌うため間に入って話を遮ろうとします。
その際には、吠えたり唸ったりする場合もあるのです。

散歩中に限らず、宅配便のお兄さんが自宅に来た場合にも吠える場合があります。
それどころかそもそも飼い主が他の誰かと会話することに嫉妬してしまうため、電話をしている時でさえ吠えることがあります。

3.家族の抱っこは独り占め

家族に抱っこされている際に、よその方が抱っこしようとするとうなったり吠えたりします。

4.他の犬に嫉妬する

散歩中によその犬に出会うことがあるかもしれません。
その時に飼い主が相手の犬を褒めることを非常に嫌います

さらに家族依存型の犬は嫉妬心が非常に強いので「かわいいね」などと言って頭を撫でる行為も嫌いなので、吠えてやめさせようとすることさえあるのです。

いかがでしょうか?

あなたの犬は上記のチェック項目にどれだけ当てはまっていますか?
2つ以上当てはまると、あなたの犬は愛情深いけど嫉妬深い性格の傾向が強いです。

もちろんチェック項目が増えれば増えるほど、その特徴は顕著に表れます。

メグ

飼い主の後ろについてくる犬って、何だかかわいいけれど、結構デリケートな性格なんだね。

ハピ

そうだな。
結構デリケートな性格で以外と扱いが難しいかもな。
その嫉妬心とかは「依存してしまいがちな人間」と同じ部分があるってことだな。

メグ

「かわいいかわいい」と飼うだけでなく、上手に嫉妬心をコントロールしてあげないといけないね。

シロ

そうですね。
それでは「家族に対して依存性が高く嫉妬深い犬」の適切な飼い方を説明していきますね。

スポンサーリンク

愛情深く嫉妬しやすい飼い主依存タイプの犬と上手に生活する方法

一番大切なことは嫉妬させないこと

この手の性格に対して一番重要なのは嫉妬させないということです。

嫉妬しやすい性格なので、飼い主が他のことに関心を抱いている時が1番ストレスがたまります。
ですので、この性格の場合は常に愛情と関心を注いであげてください。

注意
ただし過剰な愛情表現はNG 

常に愛情を注ぐべきだと言いましたが、比較的穏やかな愛情表現で大量です。
過剰な愛情表現は嫉妬心を助長させる原因となってしまいます。

来客が来た時も飼い犬に関心を持って

来客が来たときに、そちらとばかりお話をしてしまうと犬が吠えて話を遮ろうとします。
来客とお話しているときも、犬の話題を盛り込んであげることで「自分はは愛されているんだ」と思うことができるのです。

シロ

それにより無駄な嫉妬心を抱きませんし、ストレスもたまらなくなりますよ。

そして来客が赤ちゃんを連れてくることもあるでしょう。

赤ちゃんは犬からすれば天敵です。

じつは犬もみんなの関心が赤ちゃんにいってしまうということぐらいすぐ気づいてしまいます。
赤ちゃんが来ている時も、犬もほったらかしにすることはやめてあげましょう。

来客が来ている時に一番重要なポイントは「みんなで楽しんでいるんだよ。」という空気感を作ってあげること。

赤ちゃんを抱っこしている時は、犬にもおもちゃやおやつをあげて「みんなで遊んで楽しいね。」と思わせてあげましょう。

ハピ

確かにうちに赤ちゃんが来たときは俺も敵対心むき出しだぜ!
俺をかまってくれなくなっちまうからな…。

メグ

そういえばハピ君も、意外と嫉妬心が強いよね。(笑)

シロ

ハピ君はわがままだし、デリケートだし、ヤンチャだし、自己主張強いし、全部の性格を制覇していますね(笑)

ハピ

おう!俺は最強の犬だからな!
(`・∀・´)エッヘン!!
注意
来客の赤ちゃんや子供がアレルギー持ちの場合は要注意

来客の際は、うちには犬がいるということをまず教えてあげましょう。
そして犬と接触させる際には、お母さんに「犬は大丈夫?アレルギーはない」と聞いてあげるべきです。

こちらの判断で犬と接触させるにはあまりにも責任が大きすぎますので、まずは確認をお忘れなく。

よその犬に必要以上に関心を持たない

犬好きの方だとよその散歩中の犬に話し掛けることがあると思いますが、必要以上によその犬に関心を持たないであげましょう。

確かにかわいいのは分ります。
ですが少しにしてあげてください。

必要以上に関心を持つと一番かわいいはずのあなたの犬の嫉妬心をあおる原因となります。

さらに、散歩中に知り合いの飼い主との長話はやめてあげてください。

こちらも、自分に興味を持ってくれないので嫉妬心を助長させる原因となります。

ハピ

確かに長話だとご主人様を取られてしまうような感覚になるな…。

1人に慣れさせることも大事

家族に依存する性格なので、家族が見えなくなったりいなくなったりするのを非常に嫌います。

ですので時間が許すのであれば、犬だけにすることにも慣れさせてあげましょう。

これは、今日やって明日なおるものではありません。
根気強くつき合ってあげることが大事です。

まとめ

今日のパピワンまとめ

愛情が深く嫉妬心が強い犬の上手な飼い方をまとめると以下のようになります。

  • 日頃から関心を持つ
  • 愛情表現は適度に
  • 甘やかしすぎはダメ
  • 嫉妬心をあおらない
  • 1人に慣れさせる

家族依存タイプの上手な飼い方は上記のようにまとめることができます。

あなたの後ろを常について回るのは非常にかわいいのですが、家族以外の者を受け入れることができないという側面があります。

この機会によその犬や人との関わり合いに慣れるように仕向けてあげることが大事です。

スポンサーリンク
 
  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です