人間には陽気な性格な方や、人見知りをしない方がいますが、それは犬にも同じことがいえます。
犬も初めて会う人に対して、人見知りをせずに「人懐っこく近寄っていく社交的な性格の犬」もいます。
ハピ
シロ
時には人に迷惑をかけてしまうので、愛犬の性格に合った飼育をしていくべきですよ。
ハピ
人見知りしなけりゃいいってもんじゃねぇんだな。
メグ
あなたの犬がもし社交的な犬である場合、今後どのように愛犬と接したら良いのか。
詳しく解説していくね!
概要
人見知りをしない社交的な犬のメリットとデメリット
シロ
ハピ
まずは、ざっくり知っておいた方が理解しやすいからな。
メリット
- しつけなど順応性が高い
- 人懐っこい
- 褒められると伸びる
デメリット
- 興奮しやすい
- 我を忘れやすい
- 寂しがり屋
総評
社交的な犬はとにかく人間や動物といる事が大好きです。さらに、遊びも積極的に参加したいと考えるタイプです。
フレンドリーな反面、無視されたりする事が嫌いです。
シロ
ハピ
シロ
ハピ
あなたの犬は社交的なタイプでしたか?
あなたの犬が社交的なタイプの犬かどうかを判断するために、今から説明する4つの項目を確認してみてください。
あなたの犬は人見知りをしない?チェック項目4つ
1.家族の気を引こうとする
陽気で人懐っこい犬の特徴としては、家族が慌ただしく動いている時に限って、いたずらをして自分の方を注目させようとします。
例えば、「お母さんがを皿を洗っている時に、テーブルクロスを噛んで引っ張ってお母さんの気を引こうとする行為」がこれに該当します。
2.遊びに歯止めが利かない。
飼い主が愛犬とぬいぐるみで遊んでいる場合。
その際に犬は、ぬいぐるみを取られまいと引っ張る力をさらに強めます。
それよりもさらにさらにエスカレートして興奮してしまい、唸ったり歯止めが利かなくなったりする事があります。
3.知らない人に飛びついていく
これは典型的な社交的な犬のタイプの特徴です。
散歩中に通りすがりの人に近づいていってしまいます。
さらに目が合ったり、「かわいいね」などと声をかけてもらうとうれしくなってしまい、相手に飛びかかっていってしまうことがあります。
4.他の犬にすぐ近寄っていく
通常犬は他の犬に近寄らないことが多いのですが、散歩中に他の犬を発見するとリードを引っぱっていくぐらいの力で他の犬に近づこうとします。
あなたの犬は社交的なタイプでしたか?
上記の4つの項目のうち、2つでもあてはまればあなたの犬は社交的なタイプの犬です。
社交的なタイプは人見知りをしないため、人間に人懐っこく近寄っていくため、かわいがられる傾向があります
ただし懸念点も存在します
それは、うれしくなったり遊びが加熱すると熱中しすぎてしまうことです。
熱中しすぎるがゆえ周りが見えなくなってしまい、人に飛びかかっていったり、見知らぬ犬に飛びつこうとしたりしてしまいます。
社交的なのは良いですが、飼い主としてはこれらの事を改善していかなければなりません。
ハピ
シロ
熱中しすぎると冷静さを失い、他人に迷惑をかけてしまうことにつながるのですよ。
冷静さを身に付けさせる方法
社交的なタイプはフレンドリーがゆえに夢中になってしまい、相手に飛びついていってしまい迷惑をかけてしまうことがあります。
そのような事にならないために今から冷静さを身に付けさせる方法を解説します。
手順1 お座りをしっかりとさせる。
これは飼い主1人だけではなく家族の協力があればスムーズに行うことができます。
方法は簡単。
お座りはできるかもしれませんが、人間を目の前にしたら飛びかかってしまうはず。
ですのでまずは、犬が飛びついてきたらお座りを指示しましょう。
もちろんすぐにお座りができれば問題ありません。
お座りができず飛びついたままであればお座りができるまで一旦無視しましょう。
または家族に無視してもらってください。
社交的な犬は無視が嫌いですから、素直におすわりに応じるはずです。
手順2 お座りができたら褒める
メリットデメリットでも説明しましたが、社交的な犬は褒められると伸びるタイプです。
飛びつかずにお座りができたのであれば、しっかりと犬の目を見て褒めてあげましょう。
その際に「よくできたね」などと声かけしてあげることも重要です。
おすわりができた際には、ご褒美におやつも効果的です。
メグ
だったら簡単だね!ハピ君。
ハピ
俺だって毎回おやつをもらえれば一旦冷静になれるぜ。
簡単な事じゃねぇか。
シロ
毎回おやつをあげてしまうといけない理由があるんです。
お座りができたからと言って毎回おやつをあげてしまうと、今度はおやつ目的でしかお座りをしなくなってしまいます。
そうなってしまうと犬は、「飛びつくことがいけない」と認識するのではなく「座ればおやつがもらえる」と認識してしまい、おやつ目的のおすわりとなってしまうからです。
シロ
社交的な犬についてのまとめ
基本的に順応性は高い性格ですから、褒めてあげることでしっかりと言うことを聞けるタイプの犬です。
徹底する事といえば、他人の前では必ずマナーを守らせてください。
マナーというのは先程も説明した。飛びつかない。ということですね。
まだまだ他人に迷惑をかけないマナーというのはたくさんありますが「マナーが守れなければ、無視されてしまう」ということを教えてあげることで、その他のマナもスムーズに覚えることができるでしょう。
コメントを残す