犬の粗相にはしっかりとした理由があります。
ですので粗相したからと言って頭ごなしに怒鳴ってはいけません。
うれしょんやうんちは犬にとって大事な表現でもあります。今回は犬のうれしょんやうんちのお漏らしの理由について解説します。
概要
なぜうれしょんをするのか
子犬は母犬に舐めてもらうことによって排泄をしていました。
ちっちゃい頃の記憶が残存しているため、母犬がわりの飼い主が帰ると、嬉しさのあまりお漏らしをすることがあります。
これがうれしょんというものです。
ちなみに、犬は私たちが考えているほど「トイレ」を失敗しないものです。
それについて、「そんなことない!」と非を唱える飼い主さんもいるはずです。
うれションをしてしまいますが、それは失敗ではないのです。
それについて詳しく解説していきますね。
うれションをしてしまう原因
犬がトイレを失敗したり、お漏らしをやってしまうのにはそれなりの原因があります。
どの辺りでお漏らしをしたかから考慮すれば、その原因がわかります。
必ずしも、しつけの問題ではないのでそこだけ注意してください。
犬の粗相には
- 感情の高ぶり
- 筋肉の弛緩
- 縄張りの主張
など様々な意味があるのです。
ハピ
メグ
シロ
犬の気持ちがわかる!5つの粗相別、心理見分け方
1.大喜びしながらお漏らしした
飼い主が帰ってきたときに、よくやらかす粗相です。
これはうれしくてハイテンションになりすぎたことによって尿道括約筋が緩み、漏れてしまうことが主な原因です。
これがみなさんが何回も経験しているであろう「うれション」という現象。
尿道括約筋がまだ充分に成長していない子犬に見られることが多いお漏らしです。
シロ
「うれしい」という感情をもってくれているのですから、これに対して怒るのは禁物です。
犬があまり興奮しないよう、放っておいたり「お座り」「待て」などのコマンドを出して落ち着かせましょう。
生育とともに「うれション」の数は減っていくものですが、小型犬や甘えん坊の性格が強い犬のケースでは、成犬になってもやり続けることがあります。
そして、異常なほど「うれション」の回数が多くなるとは泌尿器系の疾病か、不妊手術が済んだ後のホルモン異常が懸念されるので、獣医師に意見を貰ってみるとよいでしょう。
シロ
2.クッションや毛布にお漏らし・粗相をした
犬をもう一匹飼い出したときや、来客がイヌを引き連れて来たときにありがちな粗相です。
他の犬がお気に入りのクッションや毛布に接触しないよう、自分のニオイをつけて縄張りや自分の所有物であることを表明しているのです。
3.飼い主の足元にひっかけた粗相
「飼い主になんていうことをするんだ!」と、イラつく気持ちはよくわかりますが、ちょっと待ってください。
犬は自分のものに自分のにおいをつけて所有していることをアピールする動物です。
つまりこれは、
- 「あなたを所有しています」
または、
- 「あなたより自分のほうが格付は上位ランクですよ」
と支配力をアピールしているのです。
4.飼い主のベッドにおもらしやうんちをした
ベッドにはご主人様のニオイが染みついていますから、そこにおしっこやうんちをしてはダメであることくらい犬も重々承知しています。
飼い主のベットにお漏らしやうんちをしてしまうということはわかりやすく説明すると、わざと粗相をしたということ。
長い時間留守番をさせた、客人に自分の縄張りを侵されたなど、強力な不満を持っていることを表現しています。
ですが、ここで犬の主張を通したら思うつぼです。
何か不満があるごとに、ベッドを汚されることになりますから、寝室への出入りを禁じる、無視する等の様な罰を与え、上記の粗相はNGだと認識させましょう。
5.来客の靴にひっかけた
この現象は頻繁に遊びに来たことがある、つまり顔なじみの客人の靴にはしないのが特徴です。
犬は面識のない人間が自分の縄張りに侵入してくると戸惑いを感じます。
その不安を取り除こうとして、自分のニオイを靴に付けてしまったのです。
たとえば…
来客の靴におしっこをかけてしまったとします。
室内で来客の対応をしている時は、玄関に行くことはありませんね。
ですので靴におしっこをかけたことに気づくのは、帰り際です。
つまり、お客さんが来てから帰るまでの間には、結構な時間が経っている計算になります。
メグ
においが靴に染みちゃうってこと?
シロ
それは、犬は時間が経つと自分のやってしまったことを忘れてしまうと言うことです。
メグ
…。
つまりどういうこと?
シロ
お客さんが来ておしっこを靴にかけたら、お客さんが帰る頃には自分が靴におしっこをかけたことなんて忘れてしまっています。
つまり時間が経ってから怒られると、犬は何で怒られているのか理解できないのです。
ハピ
うむ。
俺もよく忘れるぜ!
何で怒られているのかわからないときがよくあるな。
このような場合の対策としては、来客があった場合には、犬をハウスに入れておくか、靴をしっかりと下駄箱にしまっておくかの対策しかありません。
犬を叱る前にしっかりと対策をしておきましょう。
犬の粗相についてお分かりいただけましたか?
シロ
ですのであなたのワンちゃんが粗相をした際、上記の5つの項目に当てはまっていないか一度確認してみてください。
ハピ
俺たちも怒られたくておしっこをしているんじゃない。
どうしても気持ちが先行してしまうという犬の習性なんだ。
粗相をしたからといって、頭ごなしに怒っていたら何にもならないんだね。
とにかく犬の粗相には理由があるっていうことはわかったよ!
メグ
どうしても室内で粗相やうれしょんをしてしまう
ハピ
俺たち犬もわかっちゃいるけどどうしてもうれションをしちまう…。
わかっちゃいるが。
メグ
ハピ君ありがとうね!そんなに喜んでお迎えしてくれていたなんて。
でも気持ちは嬉しいけど毎回毎回掃除が大変。
やっぱりおしっこしてしまった部分の臭いやバイ菌も気になるし…。
そんな時はカンファペットを使うと良いですぞ。
臭いの元を分解してくれます。
シロ
メグ
簡単にまとめるとこんな感じです。
- 業務用の強力除菌消臭スプレー
- 特殊技術で強力且つ口に入れても安全な仕様
- 特殊技術の除菌消臭は日本赤十字社でも採用
- 全額返金保証付き
シロ
メグ
へぇー!
じゃあ、もし床におしっこをしちゃったらこれでふいておけば、消臭と除菌も一緒にできるんだね!
それに、安全な成分でできているから拭いた部分をワンちゃんが舐めちゃっても安心だね!
はい!安全な成分でできているので、掃除した後は直接手にふりかけて除菌しておけば完璧です。
今なら返金保証もついているので一度試してみてください。
シロ
ハピ
お!うれションし放題じゃねぇか!
これで俺がどこでうれしょんをしてしまっても安心だな。
メグ
シロ
ハピ
ハピワン管理人もカンファペット愛用中!
粗相やうれションをしてしまう犬に限らず、ペットを飼っているのであれば必ず持っておきたい消臭剤です。
管理人もこのように使っていますが、とても重宝していますよ。
愛犬が床で粗相
犬の粗相をカンファペットで消臭除菌
仕上げに手もカンファペットで除菌
管理人はいつもこんな感じでカンファペットで消臭除菌してますよ!
おかげで家の中も綺麗でしかもにおいも全くなし!
全額返金保証もついているので、あとは行動するのみですよ!
コメントを残す